ごあいさつ

Greeting

2580地区ガバナーのご挨拶

国際ロータリー第2580地区
2025-26年度ガバナー


中川雅雄
Masao Nakagawa


2025-26年度基本方針

大きな目標


1. クラブをもっと元気にしよう
 例会を楽しくしよう
2. 地域社会に役立つ活動をしよう
3. デジタルをうまく役立てよう
4. +ONE よい事はマネしよう

■ 大前提

我々ロータリアンの人間性、仕事、生活

■ 四つのテスト

言行はこれに照らしてから
1. 真実か どうか
2. みんなに公平か
3. 好意と友情を深めるか
4. みんなのためになるか

《 大きな目標1.》

クラブをもっと元気にしよう
例会を楽しくしよう

■ 原則

1. クラブリーダーのやる気アップ
2. 3人のリーダーの交流
 (会長、会長エレクト、会長ノミニー)
3. 高齢化対策

■ 楽しい例会

参加してよかった
満足度の高い例会
例会が待ち遠しい

■ 手法

楽しい卓話
バリエーション豊富なプログラム
季節感やメリハリがある(夜間)例会
席の工夫
時間は守る

《 大きな目標2.》

地域社会に役立つ活動をしよう

■ 小さな活動がきっかけに

(事例1)神田駅前のタバコポイ捨て禁止運動が行政を動かし、
     千代田区の路上禁煙条例につながり、23区の都市部に広がり、喫煙マナーを大きく変えた。
(事例2)NPO運営の子ども食堂をクラブが支援。
    「ロータリーの友」掲載やロータリー研究会での紹介により、同様の活動が全国のロータリークラブに広がった事例。

《 大きな目標3.》

デジタルをうまく役立てよう

■ デジタル活用によって外へ発信

公共イメージ
広報
ブランディング

■ 強化項目

プレスリリース
クラブウェブサイト
セキュリティ
会へのバーチャル導入
+ONE よい事はマネしよう


ロータリー文庫

バナー:ポリオ根絶

国際ロータリー2580地区東分区一覧ページ

国際ロータリー2580地区


東京江東ロータリークラブでは、新しい仲間を募集しております。